まちなかコラム
人工呼吸治療を希望しますか?
(2024.04.15更新)
みなさん、こんにちは。
今日は人工呼吸の治療についてお話しします。
訪問診療を受けていらっしゃるご本人はこの記事を読んでいないと思いますが、もしあなたが高齢になった… ▼続きを読む
心雑音が健診で見つかったら
(2024.03.31更新)
みなさん、こんにちは。
突然ですが、健診や診察の時、医者が胸に聴診器を当ててじっと何かを聞いていますよね。
何を聞いているのかご存知でしょうか?
… ▼続きを読む
骨粗鬆症の薬、飲んだほうがいい?
(2024.03.14更新)
みなさん、こんにちは。
今日は骨粗鬆症についてです。
骨粗鬆症も訪問診療と関わりが深いです。
端的に言うと、ご高齢の方が多いからです。
&nbs… ▼続きを読む
春の花粉症
(2024.02.29更新)
こんにちは。
2月に入りコートが必要ないほど暖かい日も増えてきましたね。
気象庁は2月15日に関東地方で「春一番」が吹いたと発表しました。
昨年の… ▼続きを読む
胃瘻って?
(2024.02.14更新)
みなさん、こんにちは。
今日は、訪問診療と関わりの深い胃瘻(胃ろう)についてです。
胃瘻をご存知でしょうか?
今は自分には関係ないと思っていても、… ▼続きを読む
便秘に○○が有効!?
(2024.01.28更新)
今回は「便秘」のお話です。
内科診療をしていると、高確率で「便が出にくくて困っています」と言ったお悩みをお伺いします。
便秘症はこの10年ちょっとで使用可能な薬の選… ▼続きを読む
寒い季節に要注意!その2〜大動脈解離〜
(2024.01.13更新)
新年初投稿になります。
今年もよろしくお願いします。
今回は、「寒い季節に要注意!」シリーズ第2弾、大動脈解離についてです。
大動脈解離は急性心筋… ▼続きを読む
健診で尿潜血が見つかったら
(2023.12.26更新)
前々回の尿蛋白に引き続いて、健康診断で尿潜血が見つかったら、というお話をします。
尿潜血は、尿蛋白と同じく健診時の検尿異常で偶然発見され、慢性腎炎などの腎疾患発見のきっかけになること… ▼続きを読む
高齢者施設の種類と医療
(2023.12.04更新)
今回は、高齢者施設についてです。
みなさんのご両親はお元気ですか?
自分の祖父母は現在、有料老人ホームで暮らしています。
まだ先のこととは思ってい… ▼続きを読む
健診で尿蛋白が見つかったら
(2023.11.19更新)
突然ですが皆様、健康診断はもうお済みでしょうか。
病気の早期発見・早期治療に有用な健康診断、人によっては松戸市からの助成もありますので今年度分がまだ、という方はぜひお早めに受診をご検… ▼続きを読む